BRICsって何?



最近よく聞く「ブリックス」。目下急成長中のブラジル・ロシア・インド・中国の頭文字を取ったもので、米系大手証券会社ゴールドマン・サックスが2003年に投資家向けレポート「BRICSと見る夢:2050年への道」の中で将来性を指摘した際、作り出した新語。大胆な内容で、昨今注目を浴びています。


現在のペースで経済が発展していくと、上記4か国が世界経済地図を大きく塗り替えるという予測で、今後30年以内に、日本経済は規模のうえで中国はもちろん、インドにも抜かれてしまうそうです。2039年には、現在の世界の経済大国のトップ6か国(G6)であるアメリカ、日本、ドイツ、フランス、イギリス、イタリアの合計を「BRICs」が経済規模で上回り、2050年には中国、アメリカ、インド、日本、ブラジル、ロシアの順となるとしています。

2050年のGDPは、1位中国44兆4530億ドル、2位米国35兆1650億ドル、3位インド27兆8030億ドル、4位日本6兆6730億ドル、5位ブラジル6兆740億ドル、6位ロシア5兆8700億ドル、7位英国3兆7820億ドル、8位ドイツ3兆6030億ドルの順になるそうです。

BRICsが今後30〜50年の間に浮上することは、世界のパワーバランスにも大きく変化をもたらすとも言われます。BRICsはそれぞれすでに地域大国となっていて、さらに国土面積は全世界の3割、人口は4割を占めています。これらの国々が経済的な実力を身につけることで、世界はアメリカの一極支配から、「多極化」構造へと変わっていくと予測する研究者もいます。


BRICs四諸国・国家概要

B
razil--ブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)
面積 851.2万km2(日本の22.5倍)
人口 1億8,352万人(2005年地理統計院推定)
首都 ブラジリア
人種 欧州系(55%)、混血(38%)、その他(アフリカ系東洋系等)
言語 ポルトガル語
宗教 カトリック教徒約90%
政体 連邦共和制、三権分立(米国型)
元首 ルイース・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ大統領(2003年1月就任、任期4年)
軍事力 (1)予算 97億ドル(2003年)
(2)兵役 義務制(12ヶ月、18ヶ月まで延長可能)、予備役40万人
(3)兵力 陸軍18.9万人、海軍4.86万人、空軍5万人
(正規兵23.94万人、徴兵4.82万人)
(ミリタリーバランス2003/04)
主要産業 製造業、鉱業(鉄鉱石他)、農牧業(砂糖、オレンジ、コーヒー、大豆他)
GDP 4,930億ドル(2003年)
一人当たりGDP 2,818米ドル(2003年、伯地理統計院)
総貿易額 (1)輸出 965億米ドル(2004年)
(2)輸入 628億米ドル(2004年)
通貨 レアル
為替レート 1$=2.53レアル  2005/04/29現在
Russian--ロシア連邦(Russian Federation)
面積 約1,707万平方km(日本の45倍、米国の2倍近く)
(参考:ソ連: 約2,240万平方km)
人口 1億4,550万人(2002年10月国勢調査)
(参考:ソ連: 2億8,862万4千人/1990年1月1日)
首都 モスクワ
人種 ロシア人が総人口の81.5%と圧倒的多数を占める。
残りを多くの少数民族が占める多民族国家。
(ロシア人に次ぐのはタタール人で3.8%、次いでウクライナ人2.9%、
チュバシ人1.2%等)
言語 100以上の言語があるが、ロシア語が公用語。
宗教 ロシア正教が最も優勢であるが、多民族国家を反映してイスラム教、仏教、
ユダヤ教等多数の宗教が混在。
政体 共和制、連邦制(共和国や州等89の構成主体からなる連邦国家)
元首 プーチン・ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ(00年5月就任)
主要産業  鉱業鉱業(石油、天然ガス、石炭、鉄鉱石、金、ダイヤモンド等)、鉄鋼業、
機械工業、化学工業、繊維工業
GDP 4,517億米ドル(2003年)
一人当たりGDP 3,157米ドル(2003年)
総貿易額 輸出:1359億米ドル
輸入:754億米ドル
通貨 ルーブル
為替レート 1$=27.79ルーブル  2005/4/29現在
India--インド(India)
面積 3,287,263km2
人口 10億2,702万人(2001年)
首都 ニューデリー
人種 インド・アーリヤ族、ドラビダ族、モンゴロイド族等
言語 公用語はヒンディー語、他に憲法で公認されている州の言語が17
宗教 ヒンドゥー教徒82.7%、イスラム教徒11.2%、キリスト教徒2.6%、シク教徒1.9%
仏教徒0.7%、ジャイナ教徒0.5%
政体 共和制
元首 A.P.J.アブドゥル・カラーム大統領
軍事力 (1)予算 162億ドル(2003年度)
(2)兵役 志願制
(3)兵力 陸軍110万人、海軍5.5万人、空軍17万人
主要産業 農業、工業、鉱業 (近年IT関係で急速に成長している)
GDP 5,990億ドル(2003年)
一人当たりGDP 538ドル
総貿易額 輸出:634.5億ドル
輸入:770.3億ドル
通貨 ルピー
為替レート 1$=43.38ルピー  2005/4/29現在
China--中華人民共和国(People's Republic of China)
面積 960万km2(日本の約26倍) 
人口 12億9,227万人(2003年)
首都 北京
人種 漢民族(総人口の92%)及び55の少数民族
言語 漢語(中国語)
宗教 仏教・イスラム教・キリスト教など
政体 人民民主共和制
元首 胡錦濤
軍事力 (1)予算 2,117億元(約2兆6千億ドル)
(2)兵力 総兵力約225万人
(陸軍160万人、海軍25万人、空軍40万人、作戦機約1,800機)
主要産業 農業、エネルギー産業、鉄鋼、繊維、食品
GDP 1兆6,487億ドル(2004年)
一人当たりGDP 1,100ドル(2003年) [日本の約1/30]
総貿易額 (1)輸出 5,934億ドル
(2)輸入 5,614億ドル
通貨 人民元
為替レート 1ドル=約8.28元(2005年1月)
※中国は人民元をドルにペッグさせているので、ほとんど変動しない
(ペッグとは、自国の通貨と米ドルなどの特定の通貨のレートを連動させる制度)



ちなみに、参考までにアメリカ合衆国のデータを挙げると・・・
America--アメリカ合衆国(United States of America)
面積 (962.8万平方km、50州・日本の約25倍)
人口 2億9,302万人(2004年)
首都 ワシントンD.C.
言語 主として英語
宗教 信教の自由を憲法で保障、主にキリスト教
政体 大統領制、連邦制(50州他)
元首 ジョージ・W・ブッシュ
軍事力 (1)予算 4,236 億ドル
(2)兵力 約142.6万人
主要産業  工業(全般)、農業(小麦、トウモロコシ、大豆、木材他)、金融保険不動産業、
サービス業
GDP 11兆7,280億ドル(2004年)
一人当たりGDP 37,388ドル(2003年)
総貿易額 (1)輸出 8,191億ドル
(2)輸入 14,699億ドル
通貨 米ドル


なぜ?なに!政治経済!!トップに戻る












100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!